マガジンのカバー画像

Craft Works

32
マネーフォワード クラウドのものづくりに対する想いや取り組みを開発の現場からお届けします。
運営しているクリエイター

記事一覧

プロダクトロードマップを作る上で大切となるたった1つのポイント

マネーフォワードビジネスカンパニーでMid Market 領域のCPO(Chief Product Officer)を担当しているヒロハラです。 マネーフォワードビジネスカンパニーでは、各プロダクトマネージャーが、年に3回の頻度でプロダクトロードマップのアップデートを行っています。 特に来年度のスタートに向けて全体の戦略をブラッシュアップする9月のタイミングはメジャーアップデートとなるため、多くの関係者と会話を重ねて1ヶ月以上の時間をかけてロードマップを確定させていくとい

『マネーフォワード クラウドERP』 のすべて

マネーフォワードビジネスカンパニーでMid Market 領域のCPO(Chief Product Officer)を担当しているヒロハラです。 私事ですが、マネーフォワードにジョインしてあっという間に4年が経ちました。 今回は、入社以来、PdMとして、そしてCPOとしてずっと関わり続けている、『マネーフォワード クラウドERP』の全貌を徹底解説してみようと思います。 中堅成長企業向けERPマネーフォワードでは、個人事業主から中小企業、中堅成長企業、上場企業に向けて、さ

為替換算調整勘定は貸借差額ではない!【クラウド連結会計こだわり仕様シリーズ】

こんにちは!「マネーフォワード クラウド連結会計(以降“クラウド連結会計”)」のプロダクトマネージャーをしている、HORI です。 こだわり仕様シリーズ第11回クラウド連結会計のこだわりシリーズ、11回目に突中します。前回は英語対応リリースに合わせて「グローバル化」の話題について解説しましたが、今回は海外子会社の財務諸表を扱う際に避けては通れない「外貨換算」について解説します。(今回は連結プロフェッショナル向けのマニアックな内容です。最後までたどり着く方は猛者です) グル

クラウドシステムのグローバル化【クラウド連結会計こだわり仕様シリーズ】

こんにちは!「マネーフォワード クラウド連結会計(以降“クラウド連結会計”)」のプロダクトマネージャーをしている、HORI です。 こだわり仕様シリーズ第10回クラウド連結会計のこだわりシリーズの記念すべき第10回目となります。前回はかなり連結マニア向けな「開始仕訳」について、解説していましたが、今回はうって変わって「グローバル化」について書きます。 なお、マネーフォワード クラウド連結会計では 2024年1月24日にグローバル対応の第1弾をリリースしました。 クラウド

開始仕訳のパターンはいくつある?【クラウド連結会計こだわり仕様シリーズ】

こんにちは!「マネーフォワード クラウド連結会計(以降“クラウド連結会計”)」のプロダクトマネージャーをしている、HORI です。 こだわり仕様シリーズ第9回クラウド連結会計のこだわりシリーズの第9回です。第8回では「開始仕訳がなぜ必要か」や「開始仕訳の意味」を解説しましたが、第9回では開始仕訳の作り方に焦点を当てて解説します。 一般的に開始仕訳は何パターンある? 開始仕訳の作成パターンを連結仕訳のパターンごとに考えていこうとすると、まずは連結仕訳のパターンを洗い出すこ

開始仕訳って何のために作るの?【クラウド連結会計こだわり仕様シリーズ】

こんにちは!「マネーフォワード クラウド連結会計(以降“クラウド連結会計”)」のプロダクトマネージャーをしている、HORI です。 こだわり仕様シリーズ第8回クラウド連結会計のこだわりシリーズの第8回です。第7回まではややデータモデルよりの説明をしていましたが、第8回は一気に連結業務の専門知識が必要な「開始仕訳」にフォーカスを当てて解説していきます。 開始仕訳とは? 連結財務諸表は作成プロセスは毎期、以下のステップで作成されます。 Step1:グループ各社の財務諸表の合

20を超えるプロダクトづくりを支える、カンパニーCPO2人の頭の中

こんにちは!マネーフォワード ビジネスカンパニー(MFBC)の白石です。 マネーフォワードのバックオフィスSaaS事業では、20以上のプロダクトを提供し、日々新しいプロダクト開発や機能改善を行っています。 今回は、そんなプロダクトづくりを支えるプロダクトマネジメント組織や、プロダクトづくりにかける思いについて、マネーフォワードビジネスカンパニーCPO(Chief Product Officer)の杉田さんと廣原さんにインタビューを実施しました。 カンパニーCPOの役割と

3.8-3.7は0.1ではない?小数点との付き合い方【クラウド連結会計こだわり仕様シリーズ】

こんにちは!「マネーフォワード クラウド連結会計(以降“クラウド連結会計”)」のプロダクトマネージャーをしている、HORI です。 こだわり仕様シリーズ第7回クラウド連結会計のこだわりシリーズの第7回です。第6回は通貨にフォーカスして解説しました。今回は通貨が外国の通貨だった場合に、避けて通れなくなる「小数点」について解説します。(今回はややシステム寄りです) 連結決算における小数点桁数の必要性 連結決算対象会社には海外の子会社が入ってくる可能性があり、通貨が異なる場合

通貨って世界にいくつあるの?【クラウド連結会計こだわり仕様シリーズ】

こんにちは!「マネーフォワード クラウド連結会計(以降“クラウド連結会計”)」のプロダクトマネージャーをしている、HORI です。 こだわり仕様シリーズ第6回クラウド連結会計のこだわりシリーズの第6回です。第5回は会社にフォーカスして解説しました。今回は会社の属性情報として重要になる「通貨」にフォーカスしてこだわった部分を説明していきます。 連結決算における「通貨」の特徴 連結決算においては、「グループ子会社が海外にある」という事態が普通に発生します。会計基準等でもオフ

「会社」のラベリング方針【クラウド連結会計こだわり仕様シリーズ】

こんにちは!「マネーフォワード クラウド連結会計(以降“クラウド連結会計”)」のプロダクトマネージャーをしている、HORI です。 こだわり仕様シリーズ第5回クラウド連結会計のこだわりシリーズの第5回です。第4回は会計期間にフォーカスして解説しました。今回は「会社」にフォーカスしてこだわった部分を説明していきます。 連結決算における「会社」の特徴親会社と子会社を合算して重複分を消去するというのが連結決算の処理であるため、多くの単会会システムとは異なり、連結決算においては「

マネーフォワード クラウド連結会計 プロダクト概要紹介

こんにちは!「マネーフォワード クラウド連結会計(以降“クラウド連結会計”)」のプロダクトマネージャーをしている、HORIと申します。 先日、クラウド連結会計のプロダクトビジョンを紹介させていただき、また、その後から「こだわり仕様シリーズ」を書き始めているのですが、「プロダクトの概要」の紹介がないと説明のバランスが悪くなってきましたので、細かい仕様の上位にあるコンセプト的なこだわりと併せて、プロダクトの概要を紹介していきます。 (コンセプトは絞っていったほうが良い。という話

製造業とサービス業の違いに見る、 to B SaaS開発に必要な能力とは?

マネーフォワードビジネスカンパニーでMid Market 領域のCPO(Chief Product Officer)を担当しているヒロハラです。 前回のnoteでは、数々の反響を頂きありがとうございました。 今回は、SaaSベンダーはもちろん、自社でプロダクトを作っている会社において原点となる、個人的にとても重要だと思っている話を書いていきたいと思います。 もしかすると、昔から私のことを知っている方々からは、「またその話!?」と言われるかもしれませんが、ご容赦ください(

今って、FY23?FY24? 会計年度と連結決算単位【クラウド連結会計こだわり仕様シリーズ】

こんにちは!「マネーフォワード クラウド連結会計(以降“クラウド連結会計”)」のプロダクトマネージャーをしている、HORI です。 こだわり仕様シリーズ第4回クラウド連結会計のこだわりシリーズの第4回です。第1回~第3回は主に「勘定科目」にフォーカスした解説をしていました。(まだ記載したいことはいっぱいあるのですが、このままいくと半年くらい勘定科目の話を続けてしてしまいそうなので、いったん離れてみます) 今回はクラウド連結会計において使っている「連結決算単位」という概念に

AIがきわどい業務を拾う世界観【クラウド連結会計こだわり仕様シリーズ】

こんにちは!「マネーフォワード クラウド連結会計(以降“クラウド連結会計”)」のプロダクトマネージャーをしている、HORI です。 こだわり仕様シリーズ第3回クラウド連結会計を作り上げていく途中で、様々なことを背景から深く検討して仕様に落とし込んでいきましたが、プロダクトの営業資料やヘルプページの仕様説明には書ききれない背景がたくさんあったりします。 (かなり充実したヘルプページがありますが、それはあくまでもユーザー様が操作に迷わないためなので、仕様の背景までは書いてあり