マガジンのカバー画像

Future Vision

28
マネーフォワード クラウドが提供する価値とその先にある未来について経営陣からメッセージをお届けします。
運営しているクリエイター

記事一覧

スタートアップに思うこと

マネーフォワード取締役執行役員、マネーフォワードビジネスカンパニー COOの竹田です。 今回のnoteのテーマは「スタートアップについて」です。 ここ数年、ICCサミット(「Industry Co­-Creation(ICC)サミット KYOTO 2024」)に毎回参加させていただいていますが、そのICCの熱量に触れて、ふと振り返ってみたことを徒然と書いてみました。 はじめに:ICCの熱量いつもICCサミットに参加すると、心の奥深くに響くものがあります。 今年も9月2

プロダクトのターゲット拡大でぶつかった3つの壁と、乗り越えた方法|マネーフォワード クラウドの進化を語ろう【Part2 プロダクトづくり】

『マネーフォワード クラウド』の成長を牽引した“これまでの進化”と、さらなる成長に必要な“これからの進化”について、経営メンバーにインタビューする「進化を語ろう」シリーズ。 第二弾は「プロダクトづくり」をテーマに、マネーフォワードビジネスカンパニーCSOの山田と同CPOの廣原に話を聞きました。 今回のスピーカーこれまでの進化――山田さんはマネーフォワード クラウドのプロダクトづくりをふり返って、「これは大きな進化だったな」と思うものはありますか? 山田:2020年頃の戦

【カンパニーCOO竹田出演】Podcast番組『最高の組織づくり~ベンチャーCxOの葛藤~』おすすめ回まとめ

こんにちは! マネーフォワードビジネスカンパニー(MFBC)コミュニケーションデザイン室の塩原です。 2024年5月より、マネーフォワード取締役 グループ執行役員 ビジネスカンパニー COOの竹田とMIMIGURI社COOの原さんがパーソナリティを務めるPodcast番組『最高の組織づくり~ベンチャーCxOの葛藤~』がスタートしました。 この番組は、急成長する組織を上手に拡大していくための実践的なアプローチを深めていく内容で、MIMIGURIさんと一緒に企画・運営していま

成長の土台となった「事業戦略の立て方」|マネーフォワード クラウドの進化を語ろう【Part1 事業戦略】

『マネーフォワード クラウド』の誕生からもうすぐ11年が経ちます。 たくさんのユーザーの皆さまのおかげで、サービス開始から10年以上が経ってなお、マネーフォワードのバックオフィスSaaS事業は業績・組織ともに年々大きな成長を続けています。 これまでの道のりは決して平坦ではなく、さまざまな進化を経て成長を実現してきました。この「進化を語ろう」シリーズでは、『マネーフォワード クラウド』の成長を牽引した“これまでの進化”と、さらなる成長に必要な“これからの進化”について、全3

【後編】マネーフォワードにおけるSaaS×Fintechの歩みと描く未来

マネーフォワードのSaaS×Fintechの歩みと、これから目指す未来を紹介するnoteの後編です! 前編では、マネーフォワード創業からのSaaS事業とFintech事業のそれぞれのサービスの発展について触れました。後編では、SaaS×Fintechサービスの誕生、そして未来についてお届けします。 前編をまだ読んでいない方は、ぜひ前編からご覧ください! ③SaaS×Fintechの始まり:データを価値に変えてユーザーに届けるー 2021年頃になると、いよいよSaaS×F

【前編】マネーフォワードにおけるSaaS×Fintechの歩みと描く未来

こんにちは。マネーフォワード広報の田淵です。 マネーフォワードで初めてのバックオフィス向けSaaS、『マネーフォワード クラウド会計』が誕生してから10年が経ち、マネーフォワードビジネスカンパニーが展開するSaaSプロダクトの数は20以上になりました。 さらに、近年はSaaSとFintechを掛け合わせた「SaaS×Fintech」領域でのサービス展開を進めています。 「SaaS×Fintech」は、SaaSサービスにFintech機能を埋め込むことによって、SaaS上

グローバル化を進める会社での、英語ができない役員の葛藤とその転換点

マネーフォワード取締役 グループ執行役員 ビジネスカンパニー COOの竹田です。 当社は、2024年度末にエンジニア組織の英語化を完了させる計画であることを、取締役CTOの中出がエンジニアブログで宣言しています。 今回は、マネーフォワードが英語化、グローバル化を進める中での、私個人の赤裸々な思いの変化について書いてきたいと思います。 はじめにはじめにお伝えしますが、私は英語がとても苦手です。むしろ、英語ができないことにコンプレックスを持っていました。 これまでのキャリ

組織フェーズの変化に対応できないと”無価値”になる話

マネーフォワード取締役 グループ執行役員、ビジネスカンパニー COOの竹田です。 1年ほど前のnoteで、組織フェーズの転換点について書きました。 その後、社内外のマネジャーや経営者の方々から、この「組織フェーズの変化点」についてよく質問をされるので、今回のnoteでは「従業員数による組織フェーズの変化」について整理してみました。 はじめにこれは、私自身のこれまでの体験から整理した図になりますので、あくまで一例としてご覧いただければと思います。 組織に変化を与える要素

マネーフォワードが「SaaS×Fintech戦略」で実現する3つの打ち手

みなさんこんにちは、マネーフォワードビジネスカンパニーCSOの山田です。 前回のnoteでは、2023年3月に開催した「ビジネス事業に関する戦略発表会」の前半にお話した「コンポーネント型ERP戦略」について、改めてnoteでもお伝えさせていただきました。 今回は、その後半にお話した、「SaaS×Fintech戦略」について書いていきます。 SaaSの提供を通して見えた課題マネーフォワードでは、2013年より、バックオフィスSaaS『マネーフォワード クラウド』の提供を通

「もやもや」が、あることをきっかけに晴れて行った話(後編)

マネーフォワード取締役 グループ執行役員、ビジネスカンパニー COOの竹田です。 前編では、この1年ずっと抱えていた「もやもや」の詳細について書きました。 後編はその「もやもや」を晴らしたコーチングについて書いていきたいと思います。 初めてのコーチングセッション前編でまとめた通り、以下の3つの問いを用意して、初めてのコーチングに臨みました。 問いを立てる力を磨きたい 具体を抽象化する力を付けたい 自分自身の特性(強みや弱み)を知りたい ところが実際は、コーチング

「もやもや」が、あることをきっかけに晴れて行った話(前編)

マネーフォワード取締役 グループ執行役員、ビジネスカンパニー COOの竹田です。 突然ですが、実はこの1年ずっと「もやもや」した悩みを抱えていました。それは「もやもや」という柔らかそうな言葉とは裏腹になかなかに手強く、時にはダークサイドに行ってしまいかねないほどのものでした。 ところがそんな「もやもや」が、あることをきっかけに晴れて行ったのです。いったいどうしてそうなったのか。 (ちなみに今回のnoteはわたしのお悩み大公開みたいになってしまっていますので、先んじてご了

マネーフォワードが推進する「コンポーネント型ERP」戦略とは

みなさんこんにちは、マネーフォワードビジネスカンパニーCSOの山田です。 先日、「ビジネス事業に関する戦略発表会」として、メディアの方向けの発表をさせていただきました。 今回は、その前半にお伝えした「コンポーネント型ERP戦略」について、改めてnoteでも書いていけたらと思います。 『マネーフォワード クラウドERP』とはマネーフォワードでは、成長企業・中堅企業向けクラウド型ERPとして、2020年10月より『マネーフォワード クラウドERP』の提供をスタートしました。

マネーフォワードビジネスカンパニーは、今おもしろいフェーズに一段上がってきていますという話

マネーフォワード取締役執行役員、マネーフォワードビジネスカンパニー COOの竹田です。 先日クラウド公式noteで公開した、カンパニーCSO山田さんとの対談で、 というお話をしました。 今日は改めて、フェーズの転換点において、マネーフォワードビジネスカンパニー(MFBC)ではどんな変化が起こっているのかについて、私が感じていることを書いていきたいと思います。 組織拡大に伴うマネジメントの変化まずはなんと言っても組織の急拡大に伴って、必要とされるマネジメントが変化してい

マネーフォワード式リーダー研修のつくり方

マネーフォワード取締役執行役員、マネーフォワードビジネスカンパニー COOの竹田です。 マネーフォワードでは、”Talent Forward”「社員の可能性をもっと前へ。」をテーマに、社員の可能性を最大限に引き出すための、さまざまな施策を行っています。 今回は、その施策の一つとして実施している、 リーダー育成のための「Leadership Forward Program」について、ご紹介します。  「Leadership Forward Program(LFP)」とは?