【確定申告延長】税務署に行くのが不安な方へ、自宅で確定申告するための情報をまとめました。
【2020年4月6日追記】国税庁は2020年4月6日、外出自粛などにより期限内の申告が困難な場合は、4月17日(金)以降も確定申告書を受け付けると発表しました。申告書の作成または税務署へ行くことが可能になった時点で税務署に申し出れば、申告期限延長の取扱いとなります。詳しくは国税庁のホームページ(確定申告期限の柔軟な取扱いについて)をご確認ください。
こんにちは、マネーフォワード クラウド公式です。本日2月27日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、国税庁が確定申告期限を1か月延長すると発表しました。確定申告期間中、多くの申告者が税務署を訪問することを考慮しての決定とされています。
この記事では、このタイミングで税務署を訪問することが不安な方に向けて、自宅で確定申告の準備・申告書作成・提出まで完結するのに役立つ情報をまとめました。
また、記事後半では、この記事に知りたいことが書かれていなかったという方のために、確定申告に関する疑問をオンラインで解決できる「マネーフォワード クラウドコミュニティ」をご案内しています。
みなさまの確定申告に少しでもお力添えできれば幸いです。
2020年(2019年分)の確定申告期限が延長
冒頭のとおり、2020年(2019年分)の確定申告期限が1か月延長になりました。この記事では、確定申告の準備・申告書作成・提出の流れに沿って、記事やサイトなどの情報を紹介いたします。
所得税の申告期限・納付期限
2020年2月17日(月)~2020年4月16日(木)
消費税(個人事業者)の申告期限・納付期限
2020年1月6日(月)~2020年4月16日(木)
贈与税の申告期限・納付期限
2020年2月3日(月)~2020年4月16日(木)
【追記】国税庁は2020年4月6日、外出自粛などにより期限内の申告が困難な場合は、4月17日(金)以降も確定申告書を受け付けると発表しました。詳しくは国税庁のホームページ(確定申告期限の柔軟な取扱いについて)をご確認ください。
【追記】期限延長の対象となる手続き
また、国税庁は3月6日、確定申告以外にも期限延長の対象となる主な手続きについて発表しました。
青色申告をする際に必要な手続きである青色申告承認申請も、期限が延長されることになりました。2021年以降の確定申告(2020年分の所得申告)を、青色申告でお考えの方は国税庁のページをご参照ください。
【申告所得税関連】
・所得税および復興特別所得税の確定申告
・所得税および復興特別所得税の更正の請求
・所得税の青色申告承認申請
>>2021年以降の申告でも青色申告控除65万円を受ける方法
・青色事業専従者給与に関する届出(変更届出)
・所得税の青色申告の取りやめ届出
・純損失の金額の繰戻しによる所得税の還付請求
・所得税の減価償却資産の償却方法の届出
・所得税の減価償却資産の償却方法の変更承認申請
・所得税の有価証券・仮想通貨の評価方法の届出
・所得税の有価証券・仮想通貨の評価方法の変更承認申請
・個人事業の開廃業等届出
【消費税(個人事業者)関連】
・消費税および地方消費税の確定申告
・消費税および地方消費税の更正の請求
【贈与税関連】
・贈与税の申告
・贈与税の更正の請求
・相続時精算課税選択届出
【その他】
・国外財産調書の提出
・財産債務調書の提出
0.確定申告が必要か/還付申告ができるかチェック
初めて確定申告をされる方は、まずは下記の「国税庁 確定申告特集ページ」をぜひご確認ください。確定申告に関する問い合わせの多い情報が多数掲載されています。
確定申告を行う必要があるか、還付申告を行うことができるか、自分が当てはまっているかは下記で確認することができます。
また、2020年の確定申告の変更点などは下記の記事にまとめているのでご参照ください。
1.確定申告の事前準備
確定申告書を作成するのに必要な書類を揃えます。個人事業主の方、給与所得者の方(会社員・パート・アルバイトなど)で必要な書類は異なります。
【個人事業主の方】
青色申告の場合:
確定申告書B、青色申告決算書
白色申告の場合:
確定申告書B、収支内訳書
その他の必要書類:
・取引の記録がわかる書類
(請求書、レシートや領収書、預金通帳や仕事用クレカの明細書など)
・所得控除を受けるための書類
(医療費の明細書、保険料の控除証明書、ふるさと納税の寄附金受領書など)
【給与所得者(会社員・パート・アルバイトなど)の方】
・確定申告書A
※事業所得などがある場合などは確定申告書B
・源泉徴収票
・所得控除を受けるための書類
(医療費の明細書、保険料の控除証明書、ふるさと納税の寄附金受領書など)
詳しくは下記の記事をご覧ください。
>>確定申告の必要書類まとめ(個人事業主/会社員別)
>>確定申告に必要な添付書類 <場合別一覧まとめ>
>>確定申告時期! 1月・2月・3月にやること徹底ガイド
2.確定申告書の作成
自宅で確定申告書を作成する方法は下記の3パターンがあります。
①国税庁ホームページを利用(PC・スマホ)
「国税庁 確定申告書等作成コーナー」にて無料で申告書を作成できます。そのまま電子申告(e-Tax)に送信して電子申告することも可能です。確定申告期間中は24時間利用できたり、添付書類を省略できたりします。
>>確定申告書等作成コーナー&e-Taxで電子申告する方法
②会計ソフトを利用(PC・スマホ)
各社の会計ソフトには、明細データの自動取得や仕訳の自動登録など、手入力を省ける機能が多数あります。
マネーフォワード クラウド確定申告は、2020年3月16日まで月額500円で利用できるキャンペーンを実施しておりますので、ぜひこちらのキャンペーン概要をご覧ください。
③紙の申告書に手書きする
国税庁のホームページに確定申告書などの様式が提供されています。印刷して手書きし、提出することが可能です。
次は確定申告書の作成です。作成にあたり確認したい手順、控除、副業などの申告のポイントに関連する記事を紹介します。
2-2.スマホ申告やe-Taxに関する情報
>>「スマホで確定申告」のやり方を解説 対象者、準備、手順は?
>>確定申告書等作成コーナー&e-Taxで電子申告する方法
>>マイナンバーカード方式の確定申告を知ろう
>>【実録】初めての確定申告もこれで大丈夫! e-Taxの申告手順と訂正方法
2-3.所得控除に関する情報
>>所得控除の一覧まとめ 種類、対象者、計算方法をわかりやすく解説
>>年収別「医療費控除で安くなる税金」はいくら? 意外と知らない控除対象も
>>確定申告で社会保険料控除を受けるには?
>>扶養範囲内を超えた場合は?専業主婦の確定申告を年収・働き方別に解説
>>学生でも簡単にできる! 勤労学生向け確定申告を完全まとめ
2-4.会社員・副業に関する情報
>>副業の確定申告やり方 徹底まとめ
>>会社員の副業、いくら稼いだら確定申告が必要?しないとペナルティーも
>>会社員でも確定申告した方がいい人は? 年末調整済みでも“還付”あるかも
>>副業別の「所得の種類」まとめ その副収入は雑所得?事業所得?
>>ダブルワーク時の確定申告方法
>>会社に副収入バレたくない…税理士が危惧する「住民税通知書」のプライバシー問題
2-5.個人型確定拠出年金・株・FXに関する情報
>>個人型確定拠出年金iDeCo(イデコ)の特徴と年末調整・確定申告
>>株で損したら確定申告すべき! 損益通算と繰越控除で“節税”する方法
>>「副業でFX」をしている会社員の確定申告のやり方 節税対策も
2-6.よくある間違い
>>確定申告のよくある間違いと修正方法~税務署で大暴れしないために!~
>>確定申告で要注意! キャッシュレス・ポイント還元の仕訳はどうするの?
>>【実録】確定申告時期に“引越し”で住所変更 どっちの住所を使う?
>>正しく理解できていますか?支払調書と源泉徴収票の違いとは
3.確定申告書の提出
自宅で確定申告書を提出する方法は下記の2パターンがあります。
①税務署に郵送提出する
税務署へ郵送提出する際は、マイナンバーの記載および本人確認書類(あるいは写し)の添付が必要になります。通信日付(消印)が提出日とみなされるため、申告期限の4月16日の消印があれば間に合います。
詳しくは下記のページをご覧ください。
>>国税庁【申告書の提出】
②電子申告(e-Tax)する
電子申告する際は、マイナンバーの入力が必要になりますが本人確認書類の添付などは不要です。電子申告には下記の2つの方法があります。
・マイナンバーカード方式
マイナンバーカードとICカードリーダライタ(またはマイナンバーカード対応のスマホ)を利用してe-Taxができます。
・ID・パスワード方式(利用者識別番号)
マイナンバーカードとICカードリーダライタは不要ですが、事前に税務署にて「ID・パスワード方式の届出完了通知」を発行する必要があります。
※確定申告書等作成コーナーで作成した場合のみ利用可能な方式です。
詳しくは下記のページをご覧ください。
>>e-Tax事前準備のご案内
4.ご不明点はマネーフォワード クラウドコミュニティへご相談を
「記事を読んでもわからない」「知りたいことが載っていない」という方もいらっしゃったかもしれません。そんな方は、確定申告に関する質問をオンラインで投げかけられる「マネーフォワード クラウドコミュニティ」をご利用ください。
税務に関する質問には税理士が、マネーフォワード クラウドの利用方法に関する質問には当社カスタマーサポートメンバーがお答えいたします。
マネーフォワード クラウドコミュニティ
2020年2月にリリースした、税理士やマネーフォワード社員に税務やマネーフォワード クラウドの利用方法について質問できるオンラインコミュニティ。コミュニティで質問(投稿)をする場合はアカウント登録が必要になります。閲覧はアカウント不要です。
おわりに
昨今の新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、確定申告に関してなかなか外部の相談先に行けず、お一人で悩みを抱えていらっしゃる方が多いのではないかと考え、今回の記事をまとめました。
確定申告準備はご自宅で自力で進めることが可能です。とくに初めての方や、税務に詳しくない方などは大変な作業になるかもしれませんが、少しずつでも進めれば必ず期限内に終わらせることはできます。
マネーフォワード クラウドは、確定申告を行う全ての方々をサポートしたいと考えています。この困難も、力を合わせて一緒に乗り切りましょう!