見出し画像

【カンパニーCOO竹田出演】Podcast番組『最高の組織づくり~ベンチャーCxOの葛藤~』おすすめ回まとめ

こんにちは!
マネーフォワードビジネスカンパニー(MFBC)コミュニケーションデザイン室の塩原です。

2024年5月より、マネーフォワード取締役 グループ執行役員 ビジネスカンパニー COOの竹田MIMIGURI社COOの原さんがパーソナリティを務めるPodcast番組『最高の組織づくり~ベンチャーCxOの葛藤~』がスタートしました。

この番組は、急成長する組織を上手に拡大していくための実践的なアプローチを深めていく内容で、MIMIGURIさんと一緒に企画・運営しています。(といっても、編集作業も含めてほとんどをMIMIGURIさんに進めていただいており、いつも勉強させていただいています!)

▼スタート時の竹田さんnote

本noteでは、これまでの配信から反響の大きかったいくつかのエピソードをピックアップしてご紹介します。


異動できなきゃ辞めてやる?!CxOが語る若き日の失敗と学び #1

まずご紹介したいのは、初回のエピソードです。

<目次>
00:00:ついに始まりました
01:10:パーソナリティ2人の自己紹介
07:22:Podcast開始のきっかけ
   <組織フェーズの変化のnoteとグレイナーの企業成長モデル>
11:48:二人の関係性、マクロミルでの出会い
16:55:原さんエピソード「異動できなきゃ辞めてやる?」
22:29:竹田さんエピソード「若気の至りによる失敗」
28:21:若気の至りエピソードを今振り返ると?
30:15:第1回を終えて

まずはそれぞれの自己紹介に始まり、この番組を始めたきっかけ、二人のマクロミルでの出会いなど仲良く懐かしそうに振り返ります。

そして話は二人の若気の至りエピソードへ・・・。原さんは若手の頃に「希望の部署へ異動できないなら、会社を辞めて転職してやる!」と息巻いた話を披露。

さらに、竹田さんは20代の頃、他社から年収1000万円オファーを受けたものの代表から正論すぎる一言を突きつけられ、転職を思い直した話を赤裸々に告白。CxOにもこんな時代があったんだ!と、パーソナリティーの二人を身近に感じられるエピソード回となりました。

▼こんなひとにおすすめ
・番組をはじめて聞く方
・20代で次のキャリアを模索している方
・若手をマネジメントしている方

▼この回を聞いてみる

初回収録の様子(この時はまだ手探り感があります)

創業期の"採用"を語る。経営チームが持つべき心構えとは? #5

次にご紹介したいのは、第5回です。「創業初期の採用」をテーマにした20分の内容で、これまでで最も平均再生率が高かった回でした。

<目次>
00:00:今回のテーマは“創業初期の採用”
02:36:創業時の採用は、会社勤めのものとは別物
04:20:母集団形成や人材要件以前の「同じ方向を向けるかどうか」問題
06:20:来てくれそうな人ではなく、絶対来てもらわないと困る人に確実に来てもらう
07:27:クラビス結成の経緯とその後の苦労
10:23:フラれ続けるうちに闇落ちしていく
12:16:マネフォを見て思った初期段階で価値提供のビジョンがある強さ
15:06:キャディ初期の構想のレベル感と解決したい課題の大きさ
17:08:カネとの優先順位の問題
18:41:創業時の情熱の火を伝えるべき人に伝え、燃やし続けていくために

冒頭、原さんより投げかけられた「創業当初の母集団形成について、これまでのクラビスなどでの経験からどう感じています?」に対して、竹田さんが回答していく展開に。

「創業初期においては、緊急度が高い資金調達に目が行きがちだけど、仲間作りに対する「火」をどう大きくしていくのかを、とにかく意識し続けないといけない。誰をバスに乗せるのか、採用の重要性、母集団形成など、そんなきれいな言葉で表現できるものではない。」というエピソードからは、創業初期のヒリヒリ感がリアルに伝わってきました。

▼こんなひとにおすすめ
・今まさに創業初期メンバー集めに奔走している方
・将来的に起業して仲間集めをしたい方
・創業期の採用のリアルを擬似的に味わいたい方

▼この回を聞いてみる

採用候補者の“とらわれ“を解きほぐす、アトラクトの秘訣 #7

第5回以降は、 創業期の採用(#5)、採用面接(#6)と、採用にまつわるテーマが続きましたが、第7回のテーマは「アトラクト」でした。

<目次>
00:00:第1回の感想を読む
04:30:今回のテーマは「アトラクト」
05:30:「アトラクトしてください」って言われた時に思うこと
07:15:採用プロセスのすべてがアトラクト
08:07:アトラクトを通して、候補者の人生を一緒に考える
09:28:「転職慣れ」していないがゆえの“とらわれ”
10:27:深い根っこにライトを当てる
15:10:活躍する人とそうでない人の違い
18:20:「生存者バイアス」ありきの組織にしないためにできること
19:09:必要なのは価値観を解きほぐしと深掘り
19:53:まとめ

まずは竹田さんより「シンプルに聞きたいんだけど、アトラクトって何なんだろうね?」との疑問が。言葉の意味としては「アトラクト」=「魅力づけ」と定義されることが多いけれど、会社の良いところばっかり伝えるのもなんか違和感がない?と。

その投げかけに対して、原さんからはキャディでの経験から考えるアトラクトの定義や大事なことが語られました。

二人の意見が一致したのは、「その方のスキルや表面的な転職理由だけでなく、候補者の方がまだ整理されていない内容も含めたより深い部分を解きほぐして擦り合わせしていけるかが、採用プロセスで大事。」というポイント。

これまでに、それぞれ何百回の採用面接を経験している二人だからこその実感のこもった話が聞ける回でした。

▼こんなひとにおすすめ
・採用担当としてアトラクトを考えたい方
・採用プロセスにおいてアトラクト活動を依頼される方
・転職軸が整理できていない方

▼この回を聞いてみる

おまけ

ここまでは、割と真面目な(?!)各エピソードでこんな話が聞けますという内容を書いてきたのですが、『最高の組織づくり~ベンチャーCxOの葛藤~』の一番の魅力は、20年来のながーい付き合いがある二人のパーソナリティーの掛け合いにあるのかなと思っています(笑)。

すべての回で、冒頭は二人の雑談から始まる構成になっているので、冒頭部分だけ一気聴きするのも一つの楽しみ方かもしれません。

特に「企業の競争優位性は何で決まる?経営戦略の成否を分ける組織づくりのコツ #2」のはじまりは、二人の関係性がよく分かる内容になっています。

また、公式なおまけ回である「【趣味回】歴史モノから"後継者(サクセッション)問題”を考える #5.5」では、収録時に竹田さんが見ていた「真田丸」(2016年に放映されていたNHK大河ドラマ)について熱く語られています。

以上、これまでの配信回から、聴きどころをピックアップしてご紹介しました。

最後に

番組は、Spotify、Apple Podcast、YouTubeそれぞれのアプリからもお聞きいただけます。

▼Spotify
Apple Podcast
YouTube

もし番組を聞いてくださった方で、感想をいただける際には、SNSのハッシュタグ 「#最高の組織づくり」 にてお待ちしています。また質問やお便りなどは、以下からお気軽にご連絡ください。

⁠⁠https://forms.gle/KFJ5nbCkce9HbBgR7

<告知>
Podcast番組『最高の組織づくり~ベンチャーCxOの葛藤~』は、隔週水曜に配信!第9回となる次回は、2024/8/14(水)の配信を予定しています。